fc2ブログ

沖縄久米島3日目

3日目はわりと時間が余ったので
のんびり過ごしました!


熱帯魚の家というところに
お魚を見に行きました!





台風の影響か
あまりいませんでした(>_<)





でも、やっぱり海がきれいで
懲りずに写真とりました(笑)



それから
お土産やさんを
いくつかまわりました。

祥おみやげ品店
では
お兄さんが
とてもフレンドリーで
いろいろとサービスしてもらいました✌

そして
そのお兄さんに教えてもらった
三線やさんに
行きましたが
開いてなかった(゜ロ゜;

ほかにも
行きたいお店があったけど
開いてないということが
ちょいちょいありました(笑)







そして
カフェでひと休み☕


久米島空港でもたくさん買い物して

那覇へ


那覇から飛行機に乗るとき

姉と母が
大興奮!


そのわけは!!!







ジンベイジェット
だそうな(笑)


わたしにはよくわかりませんが


姉が写真写真うるさくて

機内でも写真をとりました(笑)







座席も











コップも(笑)







甥っ子は1度も起きませんでした(笑)


荷物の量が半端なくて
疲れました(笑)


でも、
海がとっても綺麗で癒されたし
海外にいるような気分になった

とーっても楽しい旅行でした\(^-^)/
スポンサーサイト



沖縄久米島2日目

2日目は早起きして
海へ🌊







海が見える船に乗って
ハテノ浜まで🚢








お魚見えたよ🐠







めちゃいい天気☀



ハテノ浜到着するなり
私と父は
シュノーケリング🏊



南国特有のカラフルなお魚がたくさんいました🐠


海がきれいだから
よく見えました🌊


シュノーケリング初体験でしたが
とっても楽しかったです😃🎶



そして
そのあとは
海がキレイすぎて
写真撮りまくりました(笑)
















さんご












砂が白い








まわり全部海で
ほんとに
撮ってたら
きりがない(笑)



そして
一旦ホテルに戻り



着替えてから

観光に出かけました🚙








天然記念物の畳石をみにいきました!







こんな形の石
すごくない?
こんなのが自然にできるなんて✨








やっぱりキレイな海!









魚おった!








そして
展望台
2ヶ所まわりました









雲がね
海にうつってんの☁
すごくない!?
ばり感動した😂







ここは
ミーフガーという
パワースポット✨

女性が拝むと
子宝に恵まれるそう👶

姉の二人目懐妊をお願いしてきました(笑)
次は女の子で(笑)












そして
夕日スポットの
アーラ浜🌇



日が沈むまで
貝殻拾ったり
さんご拾ったり
砂浜に落書きしたり🐚











大きい貝殻とか
変わった形の貝殻がたくさんあったよ












そして
この
夕日✨✨

どーーーよ!(笑)


よかろーーー














夜はホテルで豪華夕食
頂きました😋



沖縄久米島1日目

10月16日から3日間
家族で
沖縄県の久米島に行って来ました✈








まずは
福岡から那覇に飛んで
そして
那覇から久米島までは
このプロペラ機✈

初めて載ったかも(笑)






超青空!

海外みたいね☀






いつもの家族旅行に比べて
タイトなスケジュールで観光するというよりも
のんびり
ゆったりした
旅行でしたよ✨








レンタカー🚙❕❕❕








お昼ご飯は
スリーピースにて✌
席は屋外です☀







久米島味噌の
沖縄そば







そして
タコライス🍚


どちらも
美味しかったよー😋








スリーピースに貼ってあったチラシを見て
おやつ村のイベントへ☆


外国人の方もいらして
おしゃべりできて
楽しかった🎵








久米島博物館では
久米島についてオベンキョ✏







ホテルはイーフビーチホテル🏨

眺めはこんな感じ✨



海がキレイに見えるし
プールもあるよ🏊


ちょっとプールで遊んで








夕飯へ🚙💨








小島よしおさんのお母さんのお店


オーハッピー







オリオンビールを飲みながら
沖縄料理を満喫


美味しかった❤

キャンドルナイトin長谷観音

ことしも
出演させていただきました!







これ!


キャンドルナイトくらてin長谷観音✨


司会は
なんと!
あの
風船芸人🎈
松下笑一さん🎵
















同級生が観に来てくれたり

赤れんがで歌ったときに聴いてくれた方が来てくれたり


嬉しかった😁


そして!
なんと!
アンコールまでいただきました!


アンコールは
お客さんのリクエストで
くらての歌をうたうことに!

みなさん
初めてなのに


くらてー!!!っとバッチリ一緒に歌ってくれました😂感動✨



司会の松下さんとも
ステージでいろいろお話できて
本当に嬉しいです☺


ありがとうございました(о´∀`о)








松下さんの風船パフォーマンスは
いつも本当に楽しくて
子供たちに大人気で
尊敬します。







南陵太鼓の力強い演奏は
本当に素晴らしいですね✨



そして
今年は
上の方まであがって
キャンドルを見たり
十一面観音様を拝ませてもらったり
しました。













笑顔がいっぱい








ハロウィン🎃








ハート❤








階段にも








通路にも


















とても綺麗でした✨



そして
たくさんの方に声をかけて頂けたことが
本当に本当に嬉しいです(*´ー`*)



まずは
出演依頼をいただけること
とっても嬉しいです。


そして
演奏前
演奏後
ご飯食べてるときとか
お参りしてるとき
帰り道


たくさんの方に
応援の声をかけて頂きました😂


本当にありがとうございます。


これからも
鞍手町を盛り上げるため

微力ながら

頑張りたいと
思います❕❕❕


どうぞ
宜しくお願い致します\(^-^)/



鞍手町のみなさま
キャンドルナイトくらて関係者のみなさま
聴いてくださったみなさま

ありがとうございました(^∇^)

のりたろーの部屋

10月14日は
のりたろーの部屋で歌ってきました🎵






お客さん少なめだったけど
いつものメンバーで🎶







そして
久しぶりに
フィッシュ岩井さんが来てくれました✨



私も
フィッシュさんとセッションしてもらいました😄


楽しかったなー😆


来月は11月11日

そして!
今年も!
12月は!
畳敷いて!
やるそうです!!!


12月9日でーす🎵
お楽しみに😃

今日と明日は

今夜は
のりたろーの部屋!


20時くらいから
田川後藤寺のジャムライフにて♪



そして
あしたは!

長谷観音!!!






くらじの郷からシャトルバス出ます!

ぜひ、応援にきてね


17時~18時くらいまでの
あいだで
歌うと思います♪


宜しくお願いしまーす\(^-^)/

バンクーバー留学生が亡くなられたニュースをみて。えらそうなことは言えませんが。

こんばんは。
深草あゆみです。

先日、バンクーバーに留学されていた女性が
遺体で発見されたニュースをみました。

その少し前に
snsにて

その方のお友達などが彼女を探していることを知り
とても他人事とは思えず
その情報をシェアしました。

彼女と同じくらいの年齢の時に渡加し
同じバーナビー市というところに住んでいました。


住んだことある国はカナダだけだし(日本をのぞいて)
期間も1年間だけですので
決してえらそうなことを言える立場ではありませんが
1年間バンクーバーに住んだ経験者として
思ったこと、感じたことを
書きたいと思います。


今回の事件は本当に本当に悲しいニュースとなってしまいました。

私は亡くなられた方と
知り合いではありませんが
無事でいてくれていることを心から願っていました。
亡くなられたことを知ったとき
とてもショックで、悲しい気持ちになりました。
会ったこともない私でも
とても悲しいです。

ご家族やお友達の気持ちを思うと
もう言葉がありません。


心よりお悔やみ申し上げますとともに
ご冥福をお祈りいたします。



彼女がどのように亡くなられたのか
わかりませんが

バンクーバーという町が
危ない町だという認識は
私にはありません。
世界でも比較的治安のいい地域だと思います。
でも、世界的にも安全だと言われている日本でも
犯罪は起こっています。

バンクーバーにはいい人がたくさんいます。
でも悪い人や怖い人も
数は少ないけど
いないわけではない、と
いうことですかね。
日本でも、同じですよね。
日本だって
人通りが少ない場所を
夜遅くに
一人で歩くのは危険ですから。


バンクーバーには
日本人に限らず
留学やワーキングホリデーで滞在している人がたくさんいます。
そういった留学生に
町の人はとても優しいです。
人種差別などうけたことはありません。
(他の国、地域ではアジア人差別を受けたりすることがたまにあるそうです)
買い物するとき
英語が全然喋れなくても
お店の人は一生懸命こちらの言いたいことを
聞こうとしてくれます。

バンクーバーにはフレンドリーな人がたくさんいます。
電車に乗っていると
知らない人から
「その靴可愛いね!どこで買ったの?」
と話しかけられることは
たまにあります。
ギター持ってると
「僕たちもバンドやってるんだー」とか。
「日本地震あったけど、家族大丈夫ー??」とか。
初めて話しかけられた時は
「ちょっと変わった人なのかな」
と思いました。
日本だったら
そう思っちゃいますよね。
でも、
何度かそういう体験をするうちに
無意識に警戒心が薄れていきます。
電車の中で知らない人同士が話しているのを
何度か見たことあるし。
でも、フレンドリーも大事だけど
警戒心みたいなものも
忘れちゃダメですね。


今回のニュースをみて
自分のカナダ生活を振り返りましたが
自分も怖い目にあっていても
おかしくないかもと思いました。
深夜に一人でタクシーに乗らない方がいいと
思いながら
渡加から半年もたてば
「大丈夫大丈夫」とか
「自分は怖い目には合わない」とか
無意識に思っていたようで
深夜に一人でタクシーに何度か乗りました。
最初の頃だったら
絶対乗らなかったのに。


でも、バンクーバーのほとんどの人がいい人です。ほんとです。


改めて
思います、
海外に行ったときの(もちろん日本でも)
警戒心
注意する意識
忘れないようにしたいです。


そして
このような事件が二度と起こらないことを
願います。

赤れんがライブ

オータムパーティー!





私の2016年の目標は
くらての歌を作ることでした!


そして
つい最近
完成したので

赤れんがで
初披露してきましたー👏


すんごい楽しかったよーーー\(^-^)/



まずは
わたしが
いつものように

ソロで🎵










たくさん
お客さん
きてくれたーーー😆



そして
同じく鞍手出身の

みずきちゃんが

ギター持って遊びにきてくれたので
急遽
歌っていただきました✨







とても歌が上手で
みなさん聞き入っていました🎵

そして
みんなが知っている曲をチョイスしてくれました❗

ありがとう😄










そして
いよいよ
くらての歌
初披露!


サポートのパーカッションは
ドラマーのムタさん❕❕❕

私の拙い演奏を
軽快なリズムで助けてくれます😝



歌詞カードを配って
みなさんで
一緒に歌ったり
叫んだり❗


みなさん
初めて聴く歌なのに

完璧✨

大きな声で歌ってくれて
本当に嬉しかったです😁⤴

そして
終わったあとも
みなさんに
声をかけていただきました✨


くらてのみなさん
本当に暖かい😌


くらての歌も大好評(?)で
幸せ~~~😆🍀


ファンの方や同級生もかけつけてくれたし

本当に素敵な1日になりました❗










聴いてくださったみなさん
一緒に歌ってくださったみなさん
関係者の方々
ムタさん、みずきちゃん

本当にありがとうございました



次は
くらて元気まつりで
くらての歌うたいますので
宜しくお願いしまーす(о´∀`о)


くらてー!!!っと叫ぶ準備してきてくださいね😆


くらてさいこーーー😄

初SugarTime

9月30日は

いつもお世話になっている
ゆりちゃんのイベント

Flower Time に出演させて頂きました🎵


トップバッターは
わたくしでした❗














SugarTimeでのライブは初めてでした❗
とても素敵な場所でした✨
ビートルズのポスターがたくさん🎸

そして
お店のかたも
お客さんも
めちゃめちゃいい人✨

優しいし
私のMCに笑ってくれるし
本当に楽しいライブでした❕❕❕


初めての場所で
めっっっちゃくちゃ
緊張しましたがね(笑)😅







お次は隅谷さん🎵

初めてお会いした方です✨
声が素敵✨
そして
ギターめちゃ上手い😲

いいなー(笑)

なんだか私にない
ストロークとか
いっぱいやってて

勉強になりました!

CD買っちゃったし(笑)







そして
トリはゆりちゃん❤



ピアノ上手いよねー✨

新曲も歌ってたけど

あー私も作らないかんなーというか
作りたいなーと思った(笑)

ゆりちゃんはいつも頑張ってるから
本当に見習いたいものです😌



ライブ終わったあとも
お店のかた
お客さん
出演者と
交流✨


本当に皆さん
ありがとうございました\(^-^)/

また、宜しくお願いしまーす

9月24日

9月24日は


高校時代の部活仲間


ゆみと
みずさんに会ってきましたー!


みずさんは子連れで参加(笑)

しかも現在二人目ご懐妊ちゅう👶


まずは、みずさんと息子ちゃんと合流して
福岡市へ!

息子ちゃん
めちゃめちゃいい子で
挨拶もきちんとできて
社交的✨

いい男になるな!(笑)


みずさんと
近況や昔の思い出を語りつつ

ゆみの待つキャナルシティへ🏢


まずは
バイキングでランチ🍴😋🍚


いーっぱい食べたぁ!

全部美味しかった😋

特にカレーさいこーだった🍛



お腹いっぱいになったので

みんなでちょっとお散歩

キャナルシティから
天神の方へ歩いて


ちょうど
ミュージックシティ天神のシーズンだったから
音楽ちょっと聞いたりして🎶



そして
キャナルシティに戻って


みんなでアイス🍨





美味しかったね🎵


帰りは
息子ちゃん
グッスリでした❗



ゆみ、みずさん
ありがとう❤


みずさん元気な赤ちゃん
産んでね😆

9月22日練習と513ホール

9月22日は

現在
くらての歌プロジェクトを手伝ってくれている

ドラマーのムタさんと練習🎶


くらての歌が完成したので
練習してきましたー!



10月30日のくらて元気まつりで歌いますので
ぜひ、聴きにきてくださいねー!
一緒に歌ってください(^O^)


そして
夜は
いつもお世話になっている

小倉の
513ホールにてライブ✨

GO!GO!513ライブ!



この日は
たーくさんのミュージシャンが出演していて


とった写真は二つだけ(笑)





福崎くんと







高橋プランクトン



なんでこの二人なんやろー(笑)


もー
知っとる人が多いけん


みんな
私がMCするときも


やいのやいの
言うてから


めちゃめちゃ面白かったーーー😁


そして
ぜーんぶのライブが終わってからも
全然終わらないおしゃべり(笑)



最終的に高橋プランクトンにつかまって
すけさんうどん行ってから
帰りましたー(笑)


疲れたけど楽しいライブでした🎵


わざわざ見に来てくださったお客様
513の松井さん
仲良くしてくれた出演者の皆さん


ありがとうございました\(^-^)/

9月18日丘のうえライブ改め丘のしたライブ

9月18日は
丘のうえライブの予定でしたが
雨のため

丘のしたライブになりましたー\(^-^)/


毎月ライブしている

後藤寺のJamLifeにて🎵






チームのりたろーの部屋のトップバッターは
トンネルキルン







のりたろーさん







わたくし


そして!!!
一番緊張したのが
これね!!!







丘を越えて🎶


最初のアカペラ
めっちゃ緊張したーーー🎵


でも、この歌に行く前の

みんなとのMCが面白すぎて😆

ちょっと歌ってるときに
笑ってしまった(笑)







途中のメンバー紹介も緊張したー!

トンネルキルンの
モンキー辰島さんが
台本考えてくれたので
その通りに頑張った( ̄ー ̄)


トンネルキルンあきもっちゃん
パーカッションエスカルゴサカタ
モンキー辰島
ギターアニマル吉田
ハープのりたろー


ちゃんと言えた😁


みんな
セッションしてくれて
ありがとう😄


緊張しまくったけど
みんなが助けてくれて
本当に楽しいステージになりました!


そして
お客さんの皆さんも
いろいろと反応してくれたり
手拍子してくれたり
とても暖かかった😊


聴いてくださったみなさま
ありがとうございました🎵



出演者の方々も
ありがとうございました。
みなさん、どなたもとても素敵な演奏とステージングで
勉強になりました。
最後は
みんな踊ってましたね💃


そして
夜は!





うちあげーーー🍺


JamLifeのマスターの料理
ほんと美味しい!!!

いっぱい食べました😋


そして
他のバンドの方々とも交流ができて
楽しかったです!!!


丘のうえライブ関係者のみなさま
ありがとうございました!
お疲れ様でした\(^-^)/

9月17日

またまたブログをさぼっていたので
さかのぼって
更新しますね🎵

ほんと、ズボラでごめんなさーい!(>_<)



9月17日は
朝から活動☆


直方市の明幸学園のイベントで
歌わせて頂きました❗


40分2ステージだったので

急遽相方のりょーえにお願いして
一緒にライブしてもらいましたー🎶


オリジナルやカバー、童謡をおりまぜながらの
ライブ✨

スタッフの方や
利用者さんたちが
ノリノリで
楽しそうに聴いてくださって
本当に嬉しかったです⤴⤴😆


本番前は譜面台が壊れたり
ハプニングもありましたが(笑)


すーごい楽しいステージでした✨

関係者の皆さん
聞いてくださった皆さん
盛り上げてくださった皆さん


本当にありがとうございました🎵


ライブ後のおしゃべりも
楽しかったーーー😁


そして
福岡市の
放生会に二人で遊びに行きました!!!


途中雨がどしゃ降りで(笑)


心配だったけど

私たちが到着したら
雨やんだ(笑)

さすがうちら!☀




汗かきまくって
ほぼスッピンですね😅





仕事したあとのビールはうまいぜ(笑)🍺


そして
腹ごしらえのあとは
謎解き迷路に入りましたーーー😁


私はわりと早い段階でクリアして
すっきりしました(笑)


迷路のなか
人も多いし
暑い暑い(笑)


でも
とーっても楽しかった😆


来年もはいりたーい\(^-^)/

 | BLOG TOP | 

プロフィール

Ayuminx

Author:Ayuminx
福岡県在住。現在、自分流のオリジナル楽曲の制作に頑張っています!
http://www.ayumi-f.net/

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム