fc2ブログ

グラウスマウンテン3

バスと船を乗り継ぎ
ノースバンクーバーからバンクーバーへ戻ってくると。。。

ジェウが
カナダプレイス行こうって急に言い出した!

※この日ジェウは一人で待ち合わせよりも早く来て
カナダプレイスにすでに行っています(笑)


夜のカナダプレイスが見たいのだとか!






とか言って目的はこれだろ!
このショット!!!
この日はこの角度が良かったみたいね(笑)


でも、確かに夜のカナダプレイスは綺麗だった☆☆

















最後は満月!!!


いやー
この日はほんと疲れた、私(笑)
皆さんお疲れ様でした!
みんなのおかげでグラウスマウンテン登れました!
スポンサーサイト



グラウスマウンテン2

下山してから
いっぱい写真撮ったけど
ジュンモめっちゃおもろいから!

みんながタバコ休憩に行った時に
しれーっと撮っていたら
めっちゃおもろいことになった(笑)


後ろの方に小さく写る
ジュンモに注目!!!
(手前のカッコツケガイズは無視してください)






えっ写真撮ってんの!?





なーんだ
もう終わったのか。。。





早くタバコ吸おうぜー





え?!まだ撮ってんの?!





おーーーーい!!!
みんなーーー!!!





僕はここだよーーー!!
気づいてーーー!!!





いぇぁ!!!
バスの中でやっと主役になれて一安心の
ジュンモ君でした(笑)


ジュンモ!!!
リュック持ってくれてありがとね!
マイブラザー!!!

グラウスマウンテン1

9月29日土曜日


いつものガイズと
グラウスマウンテン登山!!!





結論からいうと

めっっっちゃ
きつかったからね!!!!!!!!!!!(;´∀`)


まじで!!!!!!!!

ちょーーーーーーーーーーーーー
きつかった!はんぱねーーーー!!!!!!


登っている途中の写真ほとんどなし(笑)
そんな余裕ない(笑)
階段と呼ぶのかわからない段。

どこまでもどこまでも永遠に続くと思われた段。

マジ鬼。

開始5秒で引き返そうかと思った(笑)




登山中の唯一の写真

やっと半分。

汗だくよ、ほんと。

でも
私のリュックはジュンモがずっと持ってくれた。
私の水はジェフンが持ってくれて休憩の度に私にひょいと渡してくれた。
そして
私が休憩する度に(かなりの頻度で休憩しました)
みんな待たせてしまった!ごめんね!


ごめんね、ごめんねって言ってたら

ジュンモが

あゆみヌナは一番年上だしみんなの親分だから気にしなくていいよって♪
何故か親分という日本語を知ってた(笑)

ジェウは
僕らもきついから、あゆみのおかげでたくさん休憩できて助かってるって、
たまには良いこと言うね!


みんなのサポートのおかげで
なんとか登りきることができました!!!
2時間くらいかかった。。。

ガイズありがとう☆





窓越しの隠し撮り(笑)

みんなは山頂にて
お腹減った減ったと言い
たくさん食べてました。

すげー若い!

私はとても食べる気にはなれなかった。食べたら吐くね(笑)





帰りはゴンドラだっ!!!





ゴンドラからの景色。


確かに景色見れて良かったけど

もう登らなくていいな

きついもん!(´ε` )

ハウスメイト

9月29日土曜日

ハウスメイトの皆さんと
中華料理を食べに行きました!





私は今、シェアハウスに住んでいます。

上の階に
オーナーとオーナーの姪っ子さんが住んでいて

下に私を含め三人の女性が暮らしています。

お風呂とトイレ、キッチンが共用で
部屋はひとりずつ。


写真右から
オーナーのけいこさん
ハウスメイトのたえこさん
ハウスメイトのみえさん


みえさんは9月いっぱいで引っ越しました。
私とは一ヶ月だけの付き合いでした。
若いのにとってもしっかりしていて
料理も上手。
いろいろとお世話になったなー!


送別会もかねて
皆で食事して来ました。

みえさんは
もう少しだけバンクーバーに残るという事なので
また、機会があればお茶でもしたいなー♪

最後に福岡で買ったとんこつラーメンをあげたら
喜んでくれました♪

みえさん
いろいろありがとう!

マイフレンド アナザーカントリー編

主に
ジャパニーズ
サウジ
コリアンの
友達が多かったけど

それ以外の国の人の紹介☆





ダニー
こう見えて私よりだいぶ年下(笑)
「今夜空いてる?」っていう日本語を教えたけど
何度教えても
「コンヤアイシテル」と言ってしまうダニー(笑)
めちゃおもろいわ!




ホワン
とにかくめちゃめちゃ陽気なの!
彼がいると周りはみんな笑顔になってしまう!
とても元気で、暖かい人☆





サルヴィノス

めちゃめちゃ強烈キャラ!!!
マジ面白かったなー!
でも、クラスが離れたりすると
アイミスユーとよく言ってくれた
人情深い一面も☆
私の唯一のイラン人友達♪




リンク
リンクが初めて学校来た時同じクラスだった!
日本語普通に喋れる!
愛知に住んでたことがあるから、ドラゴンズファン。
去年の日本シリーズについて熱く語り合いました(笑)






ヘレナ
一週間しか同じクラスじゃなかったね、残念。
大人っぽくて優しくて
大好きだったなー!





ウィット
卓球中(笑)
唯一のタイ人フレンド。
彼は日本のアニメとラーメンが大好き!!!
よく、味噌とんこつ食べたいと言っていた(笑)
また、ラーメン食べに行こうね♪


世界にはいろんな問題があること
改めて授業でも勉強しました。

環境問題や戦争、貧困など。

いろんな国から来た人たちと
カナダで知り合い
たくさんの人と交流し
いろいろな国の事を学びました。

とてもいい経験でした。

そして、改めて日本を好きだと気づいたし
日本人の特徴(いい所も悪い所も)みたいなもの
共通点みたいなものも時々発見しました。


本当にみんなありがとう☆

これからも友達!!!

マイフレンド コリアンガイズ編

ガールズの次はガイズ!





ヨングンと
ジュンソク

二人とも同じクラスにはなったことないけど、アクティビティで知り合いました!
そして、どちらもなかなか名前を覚えられなくてごめんね(笑)
ヨングンとは今度ウクレレを一緒に弾く約束!叶うといいな♪
ジュンソクに初めて会ったとき、日本人??って聞いちゃったー(笑)ごめん!!






ジノ
私が初めて授業うけた時に隣の席だった!
隣にいるけんいちもそのとき同じクラスだったから
一緒にパシャリ!
コリアンガイズの中で一番最初に友達になった!
プサンの話をたくさんしてくれたね!今は他の地域に移動しちゃったけど、また会えたらいいね!





ジュンモと
エドウィン

ジュンモは私の弟!
いつもマイシスターって言って慕ってくれたの~☆
そして、私の韓国語の発音や英語の成長をいつも褒めてくれました!

エドウィンはとにかくめっっっちゃ優しいっっ!!!もう空気とか喋り方とか全部がソフト!!!

ちなみに



私の音楽を気に入ってくれてCD買ってくれましたー(^_^)vありがとう!





ジェフン
自撮り大好きというか自分大好きジェフン(笑)
いつも私のカメラを勝手に操作し写真撮ってた。他にもたくさん私のカメラに彼の自撮り画像が(笑)
多分私よりも私のカメラ使いこなせる。。。(^_^;)



ジェウ
いつも一緒に遊んでくれたジェウ、
それまでは日本人の友達とばかり遊んでいたけど
ジェウと遊ぶようになってから
他の国の友達も増えました!
ムカつくとこもあるけど、彼には本当に感謝してます(笑)
なんと彼は
韓国語、英語以外にも、日本語やドイツ語も話せます!
日本語おもろいけどね(笑)



コリアンガイズは
スマートな人が多い印象ですね。
そして、みんなジェントル!!!そしてストロング!
やっぱミリタリーサービスが影響してんのかなーと
思わせる人が多いね。


ヘイ!ガイズ!シーユー!

コマワーーーーー!!!

マイフレンド コリアンガールズ編

月日がたつにつれ
コリアンフレンドが増えました!






ファジョン
彼女はめちゃめちゃスタイルいいの!
背も高いし、細くて
モデルみたい!
優しくて大好きだったなー(*´∀`*)






ジャイヨン
彼女は結構目立ってたから以前から顔は知っていました。
でも、ジュディのクラスで一緒になって
それから友達になったね!
二人とも早めに教室に来てたから
その時にいろーんな話をよくして
楽しかったなー♪






セファ
めっちゃ可愛いセファ♪
でも可愛いだけじゃなく
英語も日本語もとても上手で
本当に尊敬します。
一緒に飲んだ時もガールズトークできて嬉しかった!日本語で伝わるしね(笑)






チェヨン
チェヨンめちゃめちゃ面白かったー!!!
めっちゃいいキャラしてたね☆
授業で日本で言うにらめっこやった時、
全然笑わないから!
普段はニコニコしてるのに!
とにかく強烈キャラやった!





ソーヤン
妹みたいに可愛かったソーヤン
私よりも一足先に卒業しました!
19歳だけど、そうは思えないくらい人間出来てた!
ちょっぴりお茶目で思いやりのある優しい子。
よく、あゆみあゆみーって言ってきてくれて嬉しかったよ!


コリアンガールズの印象は
みんな美人でスタイルがいい!!!
みんな背が高い!
そして、見た目だけでなく中身も大人だなと
よく思っていました。みんな若いのに。
とても素敵な女の子ばかりだったな。


みんなありがとう!!!
チョアー
アンニョーン☆

マイフレンド サウジアラビア編

最初の頃に
たくさんの
サウジと友達になりました!

半分くらいは
もう帰国しちゃってるけどね。。。





アブドラザック

アブドラは最初の頃からいつも私の事大好きで
ペアー組んだりするときも
先生に
あゆみと組みたいといつも要求してたね(笑)
めっちゃ可愛い(笑)
最初の頃はうるさくて嫌だったけど
だんだん私もうちとけて
こいつはじつは良いやつだと気づいた(笑)
いつか私に缶バッチをくれて
何度もいらないって言ったけど
気づいたら勝手に私の筆箱にくっつけてたからそのまま
もらった(^_^)vありがとう!!!






モハメド!
モハメドって実は正しく発音できなくて
何回も言わされたわ~(笑)
結局最後まで言えなかったね(笑)
ごめん!!!





アブドラマン!
初めて見た時
マジ怖かったーーー!!!
サングラスかけててね。
でもハートは優しいやつ。
いつも私の名前を
あやか か あゆみかで
混乱してたね。
最終的に覚えてくれたけど(笑)
ちなみに
アブドラマンも発音できませんでしたー!ごめん!





ホモド!
ホモドとはよく調べ物をする時にペアー組んだなー。
手分けしてやってたけど、これがもー
めちゃめちゃ適当なの(笑)
でも、発表する時にはしっかり喋ってくれたね♪
いつか妹と一緒の時に街であったけど、
妹マジ可愛いから!びっくり(笑)



初めて学校行った時に
たくさんのサウジと一緒のクラスで。
みんなうるさくて子供っぽくて平気で遅刻とかするし
ほんとにいい印象なかったけど。。。

一週間一緒に過ごすと
みんなめちゃめちゃナイスガイだと思うようになった。
一緒に勉強できて
楽しかったよー!!!
みんなありがとう!!!

マッサラーマ!!!
アッヘンバック!!!

カヌーイング

9月28日金曜日
卒業式は終わったけど、
実際はこの日が最後の登校。

最後のフライデーアクティビティは!!!


カヌーイング☆☆☆




ダニーが頑張って運んでる(笑)


1~4人乗りのボートがあって
ジェウ達が無理矢理
1~2人用に私を連れていきやがったのに

誰も一緒に乗ってくれようとしない

みんな
当然一人で乗るやろーって感じ( `д´)

誰と乗るの?誰と乗るの?って聞きまくっていたら
ちょうどいいとこにリンクがいて。。。

リンクが日本語で
「これ一人で乗ると死ぬだろ~~~」と言ったので!!!





パートナーゲット!!!





ウィット
ジェフン
お昼寝中(つ∀-)





はいきたー
ジェウ
恒例のカッコつけショット

この日はこの角度からの撮影を要求されました(笑)





セファ
ピーター
ジュンモ
の船発見(笑)





この写真すごいね!
自撮りでこんなに人がたくさん写れた!

ただ、私のカメラが水に落ちないかすっっっごく心配だったけどね(笑)





ボートにカナダのマーク♡






リンク目線の私





私目線のリンク


リンクが漕いでいるのに合わせて

イー アール !!!
イー アール !!!

て掛け声かけてたら

リンクに

喋っているだけだからさ~~
って言われました(笑)


俺一人で漕いでるからさ~~

って(笑)


リンクごめんね!!!
ありがとうヽ(´ー`)ノ


でも、私も頑張って漕ぎました!
めちゃめちゃ疲れた!!!

マイフレンド クラス写真編

私が通っていた学校の友達と撮った写真達。


毎週毎週クラスが変わるから
その分たくさん友達も♪





最後の日のモーニングクラス
アレックスクラス。

いつもクラス写真撮ると
自分がダントツで背が低いのを思い知らされる。。。
日本だとそうでもないのにな。。。





アフタヌーンクラス
ピータークラス☆





卒業一週間前のピータークラス






そのまた一週間前の
アリーシャクラス





リシェルクラス

子供みたい(笑)


もっと前のは
途中で携帯変えたから
載せれない(>_<)


最初の頃はね
サウジアラビア人と日本人ばかりのクラスにずーっといました、
だんだんクラス変わるにつれ
いろんな国の仲間が増えました。



以下は
最後の最後の授業中の写真(笑)





ピーターがむこう向いている隙にパシャリ(笑)





いや
ピーターそこにいるのに。。。何してんの私(笑)





まゆ
勉強してる風!





ジェフンの指に遊ばれる
まゆと私。





どっちからも写真撮られているよ、私。





いや、うしろにピーターおるって。。。


とこんな感じでこのクラスの時は
まゆとジェフンとふざけてばかりいました(笑)

授業中にゲームとかする時も三人でチーム組んだりしたけど、
チームワークゼロ!!!

でも、楽しい時間だったよ、私にとっては。
ありがとう。





最後に
ピーターと!!!


最後の最後の授業が終わった時、
とても寂しい気持ちになりました。
いや、最後の日はずっとセンチメンタルだったーーー!!!


ありがとう!!!!!

念願の

卒業の日。

前からジェウとカレーを食べに行く約束をしていたので

行って来ました!

ジェウもカレー大好きなのです!


ロブソン通りに置いてある
謎のクッション(笑)





ジェウ





ようすけ








あーーー
カレーの写真とるの忘れたーーー(笑)

ありえなーーーい!





ラッシーだけでも。。。

ラッシーめっちゃ美味しかった!!!

カレーはね
私が食べたやつはそうでもなかった。
また、行って他の食べたいな。


その後!

ジェフン
セファ

と合流して

前の週に行けなかった
ゲイバーへ。

ジェウが行きたがってたもんね。





1杯だけお酒。


ジェウが楽しみにしてたショーもあったけど、

みんな
想像してたのより面白くなかったと
言っていました(笑)


私はそんなことより

セファがめっっっちゃ日本語上手いのにビッッックリ!!!

この日初めて知りました(笑)

彼女とは英語でしかしゃべったことなくて、
英語も発音すごくいいなーって
思ってたんだけど。。。

日本語ペラペラペラ!!!


その辺の日本人より喋れるんじゃないかってくらい。

日本語喋っているのだけを聞くと
韓国人によく似た日本人だなと
思ってしまいそうなほどです!


すごいっっっ!!!

my graduation

9月27日
木曜日

12週間通った
語学学校を
ついに卒業する日が
やって来ました!


あっっっという間でした!!!


こんなに早く卒業する日が来るなんて!
もっと英語喋れるようになってる予定だったけどね(笑)

この学校はとにかくみんなフレンドリー!
そしていろんなアクティビティが催され
英語以外にも
いろんなことを学びました。

カナダについてのいろんなこと
いろんな国の文化など。

本当に本当に楽しい日々でした。

最初の頃は全然英語喋れなかったけど
少しずつ成長できました。

みんなには
突然喋れるようになったね。。。と言われてたけど(笑)

でも、それもこれも

親切な先生やスタッフの皆さん
たくさんの友達のおかげです。

お世話になった人たちに
本当に本当に感謝しています。


みんなみんな
ありがとう!(*´∀`*)


以下
happy graduation のもよう。





モーニングクラスのティーチャー
アレックス!





だいだいだい
だぁぁぁーーーい好きっっっ!!!
ステファニー(*´ω`*)

私はこの時、
泣きそうで
Thank youしか出て来なかったけど

ステファニーは
あゆみは私の大好きなジャパニーズミュージシャンだよって
言ってくれました。

ステファニーも私の事すごく可愛がってくれました。
私より年下だけどね(笑)
最初の数週間
ステファニーは私の事
16歳だと思ってました(笑)

ありがとう!ステファニー☆





習ったことのある先生とハグしたのち
お世話になった先生達と記念撮影☆


そしてこの日は
ジャパニーズ同期メンバー?が揃って卒業!





あやか!
あやかは初めて話しかけてくれた日本人!
初めての日にステファニーのクラスで一緒だったから
その日から一緒に帰ったり
学校の事いろいろ教えてくれました。
初日なんてすごく不安だったから
彼女の気遣いに助けられました。

ありがとう!あやか!





ひろみ!
ひろみは同い年ということもあり
即!意気投合!
ひろみが初めて学校来た日に
一緒に帰り、私の迷子にも付き合ってくれました(笑)
それからというもの
週末はいつも一緒だったなー( ´∀`)
この歳にも関わらずふざけたことも一緒に楽しんでくれた人。
とにかく!気が利く人で、いつもいろいろと遊びの計画立ててくれたりしたね。
あと勉強熱心!
私にいろいろと質問してきてたから
(私も全然英語わからないし)私もしっかり勉強しないといけないなと
思わせてくれました。
ありがとう!ひろみ!




こちらも同い年!!!
けんいち!!!
けんいちは
私が初めて学校行った日のモーニングクラスで一緒でした!
休憩中に私が初めて勇気を出して話しかけた人でした。
一緒にラウンジに行き、
英語がわからない私に
こっそり日本語で話してくれたのを覚えています(笑)
けんいち!ありがとう!





これは
学校で知り合った友達や先生に書いてもらったメッセージ☆

こんな大きな旗買っちゃって。。。
埋まらなかったらどうしようと
心配していたけれど

こーーーんなにたくさんのメッセージがもらえるなんて(*´∀`*)

すごーーーく
嬉しくて嬉しくて嬉しくて


ちょっぴり寂しくて


でも、やっぱり嬉しいっっっ!!!(*^_^*)


みんなみんな本当に本当に本当に本当に
ありがとう!!!!!!!!!!


寂しいよ、寂しいけど、
今はフェイスブックとかあるから、
これからも繋がっていられるね。


日本人は日本でまた会える気がするけど

外国人の友達は会えるかどうか正直わかんない。
それでも、私達は

シーユーと言ってお別れをする。

また会える
また会いたいという
願いを込めて。

サウジランチ

9月26日は

学校でサウジランチ!

サウジアラビアガイズがランチに
サウジ料理を作ってくれました!!!

一度食べてみたかった



噂の

カプサ!!!


この日は
みんなアラビックの衣装きてたね





大好き
アブドーラ☆





アラビックの音楽に合わせて
アラビックダンスを披露、


一時期よくアラビックの音楽聴いてたので
なんだか懐かしかったー♪





ステファニーとリシェルがアラビックの衣装に挑戦してたので

私達も真似しました(笑)





私:アブドーラ~それ私にも貸してよ~
ア:危ないから駄目だよ~





最終的にゲット!!!(笑)


いやー
彼らは普段はけっこうふざけてるけど、
やる時はやるんだなって感じね。

サウジアラビアについて
いろいろとプレゼンテーションもしてたし。
ランチ美味しかったし。


アラビックの衣装着ると
みんな
3 割り増しくらいに
かっこよくなるね☆


さすが
石油王国!!!

サウジのみんな
ありがとう!!!

何料理?

カッコツケガイズと夕日を見たあと

アキ
ムツミ

と夕飯。





いつも
めちゃめちゃ行列できてんの!


けっこう待ったね、
一時間弱かな。





これは 10ドル以下。
この辺ではかなり安くたくさん食べられる
ボリューム満点

でもね

美味しくないの。

いや
噂には聞いていた

なんでまずいのにあんなに並ぶのか
きっと安くて量が多いからだろうと。

で、
結局どこの国の料理なのか忘れた(笑)


ほんと

なんで皆あんなに並んでんだろ(´ε` )

サンセット

9月25日火曜日

放課後。

私はこの日の夜
他に予定あったのに。。。

ジェウがいきなり

「この日が今年最後の晴天」説をとなえ

サンセットビーチパーティーで夕日が見れなかった事もあり

サンセットビーチで夕日を見よう!!!と
考案。。。

予定の時間までならと答えて

サンセットビーチへ。。。半強制同行(笑)





この写真はお気に入り。

何がお気に入りかって。。。メンバーじゃないよ!
空の色ね。

このなんつーか
日本ではなかなか見られない
絵の具で塗ったみたいな空色。


私のスニーカーにもマッチ!!!





これもいいね、
なんか兄弟みたい(笑)





少しずつ





日が落ちてきたね





きたーオレンジー
マックスオレンジーーー

そしてちょうどいいとこに
船!!!





沈んでった。



以下の写真
カッコツケガイズをどーぞ(笑)





絶対カッコいいと思ってるよね、自分の事





いや、そーでもないよ。。。





いやいやいや(^_^;)






その手はいったい。。。





揃いも揃って。。。





最後はちゃっかり
自分!!!


(笑)


仲良く行進している鳥を
帰りに見ました。





ちなみに
この後も
しばらく晴れの日は続いたのでした(笑)


でも、例年ならこの時期は雨季に入っててもおかしくないそうで
先生たちはみんな
今年は夏が長く続いていると言っていました。
ラッキーな年に来てよかったヽ(´ー`)ノ

コリアンフード

9月24日月曜日
放課後。

コリアンフレンドの

ジュンモ
ジェウ



コリアンフードを食べに行きました!

ジュンモと私はこの週いっぱいで卒業だったから
ジュンモが誘ってくれたの。
ジュンモは
可愛い女の子を誘ってくれと私にお願いしていたけど
すっかり忘れていてごめんね(笑)(-_-)

数年前に韓国に旅行した時、

ダッカルビがめちゃめちゃ美味しかったので

二人に何が食べたいか聞かれて

迷わず
ダッカルビ!
と答えました!





これこれ!
辛かった(・_・)
韓国で食べたやつの方が美味しかったなー♪





大好きな
チヂミもね☆

チヂミと言えば
前の職場の近くにあった
コリアンレストランのチヂミ思いだすーーー!!!
よく職場の人に連れてってもらってた!!!
そこのチヂミ
正確に言うとチヂミのタレが
めちゃめちゃ美味しかったんですよ!!!

はは。また食べたいな。


ジュンモとジェウは焼酎飲んでました(笑)


そんで
ここは少し値段が高いなという話になり
今度は違うとこに行こうねと(笑)


このお店はジュンモお勧めのお店だったのですよ、
学校から歩いていけると言われたが
遠かったからね!!!

小一時間歩いたと思うよ!!!

帰りは迷わずバスに乗りました(笑)

シアトル4

興奮冷めやらぬ私達は
グッズショップへ!





KAWASAKI
IWAKUMA


イチローグッズは
半額だったので
Tシャツ購入(*´∀`*)
マリナーズのパーカーも♪





ビッググローブ





イチローと同じポーズ☆





最後はマック!

リンク本当に本当に運転お疲れ様でした!
どうもありがとう(・∀・)


帰り着いたのは
深夜というより
ほぼ朝でしたね(・_・)

シアトル3

そして!!!
いよいよ!!!





SAFECO FIELD!!!

が、ここにたどり着くのに思いの外
時間がかかり。。。
この日に限って投手戦で

20時の時点で

7~8回くらいまで試合が進んでいた( ゚д゚)

めちゃめちゃ悩んだ結果
一番安い立ち見席のチケットを買い
中へ!




ジャジャーーン!!!

実はダウンタウンで
マリナーズの帽子とユニホームをゲットしていたのです(笑)

わかりにくいけど、下にユニホーム着てます(笑)

これ買ったのに中に入らないなんて
ありえないよね!

2年前の鷹の祭典でもらった
カチドキレッドのユニホームも一応持って行ってたんだけど
これ着ました!


この日の試合
残念ながらムネリンは出場していなかったようです。





相手チーム
テキサスレンジャーズのベンチに
ダルビッシュ発見(笑)
わかりにくっ(笑)





1ー0で





マリナーズ勝利!


試合終了後
マリナーズベンチ付近まで近づきました。

ムネリンいないかなーーー

でも中は見えず。。。

でもでも
会いたい!!!

諦めずに待っていると!!!


なんと!!!





むっ
ムネリンっっっ!!!


思わず

「むーねーりーん!!!!!!!!!!!!」

と叫びました!!!

それに答えて手を振ってくれました(*´Д`)


もう
夢みたい(*´∀`*)


握手することも
サインもらうことも
一緒に写真とることも
できなかったけど、
ちょっとだけお喋りしました(*゚∀゚)

テイクケアー
気をつけてね
風邪ひかないようにね

って言ってくれました( ´∀`)


めちゃめちゃ優しい(*´ω`*)





遠目で一枚
一緒に写ってみた(笑)


ムネリンは実在したんだね
確かにムネリンは
シアトルマリナーズにいたんだね
初めて肉声聞いたけど
テレビの声と同じだった
ヤフードームに行った時でもこんな近くでムネリン見たことないのに

ムネリンありがとう!!!
ますます好きになった(・∀・)

シアトル2

第一目的地!!!




シアトルプレミアムアウトレット!




Levisのデニムのスカートと
GAPのコートを買いました!

とにかく人が多くて多くて
自由時間もそんなにとれなかったから
この日の収穫はこれだけ。
でも
かなり割引だったし
いい買い物できた!
ただ
次は買い物メインでも来たいな。。。という
ところですね。





さてダウンタウンにやって来た私達。
シアトルと言えば!!!





スターバックス1号店!!!





飲み物と
1号店限定のタンブラーゲット!!!

飲み物はね
何かチョコレート系って言ったら
これ出てきた(笑)





ちょっと!見て!
ハードロックカフェ発見!!!
ドームのとこにあるのと同じかなぁ。
わからんけど、とりあえずテンションあがった(笑)





そして
カナダでは見たことない
私の大好きな
タリーズ!!!

あー
チョコラテが恋しすぎるーーー(´ε` )

シアトル1

9月22日


大好きな
大好きな
川崎選手に会いに

夢の!

夢の!!!

シアトルに行ってきましたーーー(*´∀`*)


ダイワニーズ
リンク様様の運手で







後部座席メンバー(笑)






カナダとアメリカの国境!!!





人生初のアメリカーーー☆☆☆





車内で昼食
はじめてアメリカで買ったものは
ファストフード。

これハンバーガーなのにパンが甘いという。。。

なんとも微妙な味。





このポテトは美味しかったけどねヽ(´ー`)ノ

サンセットビーチグラデュエーション

9月21日

学校の近くのビーチにて
グラデュエーション!!!

この日はたくさんの
日本人大学生が卒業してったね、

ゲームとかもあって
疲れたよ(笑)





韓国人が踊ってます。





そして!!!
またもや!!!!!




メダルゲット!!!
withみっち☆

3ヶ月間学校通って
毎回メダルもらいました!
すごい!私!

やっぱり遅刻欠席しないことは
人生において最も大切なことの一つなのかもしれませんね。
最初の頃にいたクラスでは成績も良かったからメダルゲットできたんだと思っていましたが
そうじゃなかったみたいですね、どうやら。

ティーチャーリシェルありがとう!!!


サンセットビーチなので
夕日を見ようと計画していましたが

この日は曇りだったため断念。。。

飲みに行こうという話になるも、
時間がありすぎる。。。

ということで
まずは。。。


ブレンズコーヒーではなく。。。





初の
ウェーブコーヒー。

からの




ラーメンじんや!!!

こちらも初めて!!!

やっぱりラーメンは福岡だ!!!
(笑)





そしてやっとバーへ。

私はオレンジ!!!

その向こうには
この日卒業の

たつや!


最後電車で途中まで一緒に帰ったけど

たつやが電車降りるとき
ウィットがめちゃめちゃ寂しそうだったな。。。

僕はさよならが嫌いなんだって
ずっと言ってた(T_T)

でも
また
会えるさ!!!

なんだか

数年分の出会いと別れを
ぎゅぎゅーーーっと詰め込んだような日々だな、まったく。

たつや!またな!

タイフードナイト!

9月20日は

タイフードナイトに参加してきましたー!




とりあえず辛かったよーー!!(*゚∀゚)

でも、カレー美味しかった(*´∀`*)




デザート。。。

これはね、
ご飯に甘いのを組み合わせた感じでね。。。

半分しか食べられなかった(´ε` )




タイ人ウィットと記念撮影!!!
どれがウィットか当ててね(笑)





はい、いつもの
ブレンズコーヒーの
いつもの席(笑)

この日は
この後
ゲイバーに行く予定だったのだが
ファジョン達と合流したら
彼女の友達が
IDを持っていなかったため
入れず。。。

このまま帰宅!!

しかたないね~
ファジョンめっちゃ気にしてたけどね。。。
ネバーマインド!!!

ウィー ラブ JUDY !!!

ある日突然!!!

JUDY今日までだって聞かされた!!!

えっ!!!

なんで!!!

意味わかんない!!!

みんなみんなが大好きな
ティーチャーJUDY。

バンクーバーを離れるんだって。

寂しい
寂しすぎる。

先生たちがサプライズ。

JUDY以外のクラスは
早めに授業を切り上げ

ラウンジへ。

みんなJUDYにバレないように
コソコソと。

そして
学校のスタッフがJUDYを呼び出し
JUDYがラウンジへ。

みんなで
ビートルズの
ヘイ・ジュードを歌い。

JUDYを迎えた。



JUDYのスピーチ。
JUDYもみんなも泣いちゃったね。
すごく寂しかった。
泣いちゃってあんまり聞き取れなかったけど
北京に行くんだって。

JUDYは
スピーチのあと
一番に私のとこに来てくれたよ。
あー今、思い出しても泣きそう。
ハグしてくれてね。
北京はカナダよりも日本に近い、近くなるんだから寂しくない、泣かないでって。





すっごくいい先生だった。
JUDYの授業も人柄も大好きだった。
一回授業で
みんなで図書館に行った帰り
生徒みんなにアイスクリーム買ってくれたの。
私が初めて書いた英語の歌もJUDYがチェックしてくれて
とても大好きだって褒めてくれた。
私の音楽もカッコイイっていつも言ってくれた。
私はJUDYのクラスが大好きだったから、
レベルアップした時に
なんで私クラス変わったのー?JUDYのクラスが良かったのにーーー
って言ったら
私だって、あゆみがいるクラスが本当に好きだったけど、成長したから変えたのよって。
たくさん可愛がってもらったな。

JUDYもみんなが大好きで
みんなもJUDYが大好き。

また会えたらいいなー

Thank You JUDY!
I Love You!
See You Again!

プーティーン再び

9月18日
放課後。

もう一度プーティーン食べたくて
今度は違う味のも食べたくて

プーティーン屋さんへ!












ど!!!




プーティーンよりも!!!

バニラシェーク!!!
めちゃめちゃ美味しかった!!!
バニラシェーク大好きで日本でもよく飲んでいたけども!!!
こんなに美味しいバニラシェーク初めて!!!

今度はプーティーンではなく
バニラシェーク目的で
またいきたーーーい!!!

ぐるり旅

9月16日

スカイトレインのミレニアムラインを
ぐるりと一周してみました(笑)

なんとも暇な人の遊び(笑)

私が住んでいるところを走っている電車は
スカイトレインとカナダライン。
1~3ゾーンまでに分けられていて
それぞれ定期券の値段が違います。
が、土日と平日の18時30分以降は
ゾーン制がなくなり
1ゾーンの定期券でどこでも行けるというわけです。


この日は
ミレニアムラインの周りにあるショッピングモールをはしごしました。

いつもメトロタウンしか行かないので、
それ以外のとこ!

朝から出発。

折り返したら
もう夕方。





バンクーバーの夕焼けって
なんか好き。
オレンジの範囲が広いから。





ひこうきぐも。




一日中行動して買ったのこれだけ(笑)

でもね
赤いレインシューズは
70ドルくらいしたけど
ほんとは
倍くらいの値段。
ウォータープルーフのスニーカー。
これからのレインシーズンにぴったり。
いい買い物できたから満足です(^_^)v

スタンレーパーク

9月15日

いまだに行ったことのなかった
スタンレーパークへ!!!

あ、夜は行ったことあったけどね、
昼にいきたかったのーーー!


バスに乗ればすぐだけど、
のんびり海沿いを歩きました。




海辺で結婚式をあげているカップル。
勝手に写真撮っちゃったーーー(笑)
素敵っっっ(*´∀`*)








スタンレーパークと言えば

トーテムポール!!!
真似してみたよ(笑)





真似してみたよ(笑)第二弾(笑)





そしてカナダ名物?
プーティーン!
これもなんと初めて!!!




最後はわけもなく
夜の空港に行き
ティムホートンのホットココアを飲みましたとさ!

ファーム

新しい家のすぐ近くにはスーパーはありません。

時々、大家さんが車でお買い物に連れて行ってくれます。

9月15日は

あさから
車で15分くらいの
ファームに連れて行ってくれました。



新鮮な野菜や果物。
日本でいうと直売所みたいな感じかな。

初めて行くので
どんな感じなのかなという
興味心でついていきました。
そんなに買うつもりなかったけど、
なんだかカラフルで
楽しくなって
たくさん買ってしまいました(笑)



パプリカ!
別に好きじゃないけど買っちゃった(笑)





お花もたくさん。

こんなに楽しめるとは!

コマーシャルドライブアイスクリームツアー

9月14日

フライデーアクティビティ

コマーシャルドライブアイスクリームツアー☆

本当はテニスしたかったけど、
人数が足りなくてキャンセル。。。
しかたなく
アイスクリームを選びました。





ジェラート☆

めちゃめちゃ種類ありましたよー

ワサビとか
リキュールとか。

で試食もたくさんできました!

試食したものはどれも
すごく美味しかったので

試食しなくても美味しいだろうと思い、

バニラ(笑)

でもね
予想以上ではなかった。。。

試食するべきだったね。(´ε` )





でた
まゆ・あゆコンビッ!





お店の雰囲気こんな感じ。
ぐるりとアイス!アイス!アイス!!!


そして
ジェラート屋さんのあとは
なぜか
引率の
ティーチャーDJの家にてランチ(笑)





壁にかかっている鏡に
必死で写真を撮っている私が少し写っている(笑)
床に座っているのがDJ。
ベジタリアンの彼女は
この日
ランチにスイカを食べてました(笑)
スイカのみよ(笑)




近くのジャパニーズマーケットにて
お寿司購入。




ギターがあって
弾いていいと言われたので

いや、みんなが弾け弾け言うからね、

弾き語りしたら
みんなに褒められたぁ(*´∀`*)

はははー


韓国で恥ずかしい時に
プクプクって言うらしいのだが

演奏のあと

私がプクプクって言ったら

コリアン爆笑!!!

特にヨングン、
私が韓国語喋ると
いつも大爆笑する(笑)


ランチ後、
コマーシャルドライブの街をブラブラして


最後は

コーヒーカップに収まって
終了!!!





(笑)

タイワニーズナイト

9月13日
学校のイベント
タイワニーズナイトに行って来ました!


3つのメニューの中からひとつ選べたんだけど、

私は

タイワニーズフレンドの
リンクがお薦めしてくれた

このカラアゲぽいやつに!





思ったよりは美味しかったけど、
日本のカラアゲの方が美味しいっ!!!


そして
この日は
ちほと
会う最後の日。

彼女は同じ九州出身ということで
出会ってそんなに経ってないけど
いつの間にか仲良しに♪


タイワニーズナイトのあと
二人でブラブラ。
夜の学校に行って
写真撮ったり。





最後にジェウにも会いたいとのことで
ジェウも呼び出し、
三人でカフェ。


彼女は大学生だけど
自分でアルバイトして生活していて
留学資金も自分で、とのこと。

本当にいろいろと忙しそうな大学生。
すごく応援したくなった。
こんなに頑張ってる彼女の未来は
きっと素晴らしいものだろうな。

最後にいろーんな話ができて
良かったな。

多分日本で
九州で
また会える!

それまで
お互い
日々を必死で生きよう!

シーユー!!!

クレイジー!!!

9月12日13日


学校で
変わったイベント!!!

先生の顔にパイを投げる( ゚д゚)


生徒がオークション形式でパイを購入し
先生の顔に投げます。

そのお金はその週の土日に行われた
テリーフォックスマラソンの
寄付金にあてられたそうです。





美人なティーチャー
KARA





パイを投げられて





こんな感じに!






みんな大好き可愛い
ティーチャー
ステファニー





最高額で落札!
さすが!!!


他にもいろんな先生がパイを投げられる
というか
塗られていました(笑)


なんだか
日本じゃ考えられないイベント。。。。。

よくこんな面白いこと考えるな。。。ヽ(´ー`)ノ

 | BLOG TOP |  NEXT»»

プロフィール

Ayuminx

Author:Ayuminx
福岡県在住。現在、自分流のオリジナル楽曲の制作に頑張っています!
http://www.ayumi-f.net/

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム